Pilot GranceNC 2017限定モデル 雪
僕にとって初めてのパイロット製金ペン万年筆が限定グランセでした。
発売は2017年2月の下旬、去年の今頃ですね〜。
2009年以降春に3色限定発売されるのが毎年恒例となっていましたが、どうやら2017年で最後と。
それ故にか、通常の1万円より2千円高い1万2千円(+税)。
その+2千円の価格差…それは軸塗装!
通常モデルでもダークブルーやブラックはパール塗装ですが、2017年モデルは偏光パール塗装がされてるんです。あれだ、光に当てたら色が変わって見える美しい奴の事だ(語彙力)
雪(白×ゴールドパール)、月光(水色×ピンクパール)、桜(桃色×ゴールドパール?)の3色。
僕は雪にするか月光にするか決めきれなかったんで店頭で決めよう、と決心したは良いものの、返って悩みましたねww
だってスポットライト浴びた偏光パール塗装軸が美し過ぎんだもの!!
で、結局無難に白軸の雪をお持ち帰りしました。月光も欲しかったです、はい←
こうして限定の罠にハマった私は知る由もありませんでした…
このグランセに装着されてる14k3号ニブの書き味が良過ぎる事を…!
カクノやプレラのしなりが控えめなガチニブ系鉄ペンに慣れた私にとってはまるで軟調ニブ。
万年筆知識皆無だったんで衝撃でしたね…金ペンスゲー!ってw
(金ペンだから柔らかい書き味、って訳じゃない事は承知してます…。書き味比較記事書こうかな…)
グランセは万年筆だけでなくシャーペン(MP)、ボールペン(BP)もラインナップしてますが、MPとBPは高価格ペンらしい細軸なので、万年筆も細軸ですがMP BPより一回り太くなっており、手の大きい人でも然程気にならないかな(・・;)
若い世代が持ってても様になるお洒落な軸、金ペンらしい書き味が楽しめて、お値段たったの1万円で手に入る、もう最高の万年筆なんです。
2017年限定モデルは1万2千円ですが…(・・;)
しかしコレを購入して1年、グランセNC(1万円モデル)は廃番、代わりに鉄ペンのnewグランセが若干安い8千円で発売…なんて情報も入ってきました。
同じ3号ニブのステラ90sも廃番らしいし…継続販売大歓迎ですよメーカーさん(つД`)ノ
0コメント